オンライン経済実験ツールoTreeで作った実験をサーバーにアップして、データをとることができたのでまとめておきます。※Windowsです。
oTree Hubを使う方法と、使わない方法の二つを紹介します。
実験全体ができていて、otree devserverで確認ができていて、あとは外部からアクセスして使えるようにしたいだけの状況を想定しています。
統計・資料
oTreeで自由記述欄を作る
これを作ります

0からはじめたベイズ統計モデリング
この記事は、ベイズ塾Advent Calender2020 17日目の記事です。
本記事では、全くStanもRも使えない状態から2年くらい勉強してきました。この機会に(?)これまでどんな感じでベイズ統計モデリングを使って研究してきたかまとめました。
集まらずに集団実験
本記事は、Online Psychological Experiment Advent Calendar 2020 9日目の記事としてアップされたものです。
続きを読む書籍紹介【社会学・社会心理学】
社会学・社会心理学書籍のなかでお勧めなものをいくつかピックアップしてみました(学部1年生に向けて書いたものです)。
続きを読む
最近のコメント